top of page
Foodie 1stop Labo
ー加工場をつくるー

加工品事業を始めたい
加工場を作りたい!
こんなお悩みありませんか?
野菜や果実を栽培する生産者のみなさん、生産者の周りのみなさんが思うこと、感じるお悩みに、国内外で数々の加工場を手掛けてきた熟練技術者がスピーディーにお答えします。
みなさんのステージでお選びください。

自慢の商品を販売したい、原材料があるので何かつくりたい、食品加工に興味があるけど何から手を付けていいかわからないという方は、個別にリモートまたは面談を実施します。
お一人ずつの状況、目指すところ、細かく伺います。ご質問はその場で的確にお答えします。多くのケースは1回の面談で解決します。
1回 2時間 10,000円(税別)
プランの主な内容
・費用はどのくらいかかるの?
・どんな機械を使えばいいの?
・加工場って、どのくらいの広さが
必要なの?
・何人くらいでどのくらい作れるの?
・加工場の内装、レイアウト、電気、
水道、蒸気ってどうしたらいいの?
・保健所の検査って厳しいの?
・加工場を作るにはどのくらいの時間
がかかるの?
・容器はどんなものがあるの?
・かわいいパッケージにしたい
・賞味期限ってどうしたらいいの?
・安全に保存できる加工って?
・補助金とかってどんな仕組み?
・販路拡大ってどうしたらいいの?
などなど
そんな疑問、お悩みにお応えします!

具体的にプランのある方は、事業化を検討するためのプラン作成を行います。最短で無理なく進める全体計画と経験豊富なプロだからわかるポイント、やり方、概算を添えてご提示しますので、みなさんの構想をより具体的に判断できます。
基本プラン作成 @30,000円(税別)
プランの主な内容
・必要な機械・設備の選択と概算予算
・ラフな加工場のレイアウト作成
・加工場設備の概算予算
・加工品目の具体化のご提案
・その他ご希望内容の具現化案
など、やりたいことがやれるのか、はじめるために何が足りないのかなど具体的な情報や資料をお出しします。ぜひみなさんの事業化に役立ててください。

新しく加工場を作るイメージが固まっているという方は、作業内容を細かく決めてご契約後、作業開始となります。
弊社の技術者が専任となってプロジェクトをスタートします。
1つの加工場を新設して、商品の完成から、量産、販売が軌道に乗るまでプロジェクトとして基本的に12か月としています。
すべて作業は現場でともに行います。
月額250,000円~(税別)
スタッフ1名分の費用相当で、最短でゴールに向けて全面サポートいたします。
プランの主な内容
加工所施工開始のサポート
・機械の選定、見積作成
・レイアウト図面作成から導線ポイント
アドバス
・施工、設備各種業者との窓口業務
・加工品レシピ設計、試作
・パッケージ選定
加工所稼働後のサポート
・製造フロー作成
・機械取り扱い指導
・運用スタッフ教育
・食品衛生管理教育
・食品理化学教育
・裏面表示ラベル作製指導
・HACCPに沿った衛生管理指導※
専門分野サポート
・商品開発
・微生物検査指導
・理化学検査指導
・商品規格書作成教育
・新商品開発
・その他製造にかかわる全般
基本プラン
作成サービス
加工場づくり
フルサポート
サービス
ゼロからスタート
なんでも相談窓口
サービス
主なサービスの価格をみる!

まずは、お気軽に
お問合せください

ご利用方法
おたずねフォームからお問合せいただくか、
お電話でお気軽にお問合せください。

①下記から選んでクリックしてください。
事前アンケートに飛びますのでご記入
ください。こちらをお送りいただきますと
お話がとてもスムーズです!
②弊社よりご連絡を差し上げます。
(お電話、メールなどでご連絡します)
または


●電話でお問合せの方はこちら!
つながりにくいことがあります。ご了承ください。
03-6310-3534
(月~金/祝祭日を除く 受付時間:8:30~17:30)
具体的なことはこれからだけど興味がある!ちょっとのぞいてみたい、どんなことやってるのかな?という方はLINEでつながってください!
登録無料、個人の方でもOK!

